新着情報
総合サポートユニオンの活動報告や情報発信をしています。
- より良い学校づくりのために〜東京中華学校教員たちの声〜 
- 【#東映】告発から4年、本当に「公式発表を待つ」だけでいいのか? 
- 【アセック セクハラ闘争記Vol.14 〜不払い残業代等を取り戻した話〜】 
- 【アセック セクハラ闘争記Vol.13 〜第3回期日のご報告〜】 
- 【#青山学院】青山学院非常勤講師雇止め事件 2025/7/31東京地裁判決を読み解く 
- 【アセック セクハラ闘争記Vol.12 〜第2回期日のご報告〜】 
- アセック株式会社で起きたセクハラと会社による二次被害について、東京新聞やBS-TBSで紹介されました! 
- 保育士たちが一斉退職ではなく、ストライキを選んだ理由 
- 【アセック セクハラ闘争記Vol.11 〜第1回期日を終えて〜】 
- 【株式会社ファンケル美健との労使紛争に関するご報告】 
メディア掲載情報
総合サポートユニオンの活動が様々なメディア様で掲載されています。
- 
													
																東京新聞「非正規社員ら、10社でストへ ABCマートやスシロー」で総合サポートユニオンの取り組みが紹介されました。 
- 
													
																TBS NEWS「「低賃金で子育ては困難」非正規雇用の双子の母訴え “非正規春闘”一律10%賃上げ求める」で総合サポートユニオンの取り組みが紹介されました 
- 
													
																TBS NEWS「“非正規春闘” 非正規雇用で働く人たちが企業に10%の賃上げを求めてストライキ」で総合サポートユニオンの取り組みが紹介されました。 
- 
													
																朝日新聞「在宅勤務できず、負担で精神疾患 印刷会社員の労災認定」で総合サポートユニオンの取り組む事案が紹介されました。 
- 
													
																共同通信「差別待遇「むなしさ残る」 労災認定の凸版女性社員」で総合サポートユニオンの取り組む事案が紹介されました。 
- 
													
																東京新聞「フレックス制不適用で労災 凸版女性社員、差別と認定」で総合サポートユニオンの取り組む事案が紹介されました。 
- 
													
																NHK おはBiz「非正規雇用で働く人の春闘 賃上げ広がるか」で総合サポートユニオンの取り組みが紹介されました。 
- 
													
																日本テレビ「初の「非正規」春闘 10%の賃上げどうなる?……38歳女性、時給アップ“5年で190円” 「苦しいです、助けてください」」で総合サポートユニオンの取り組みが紹介されました。 
- 
													
																東京新聞「スシローもかつやも…33社の非正規社員が連帯して賃上げ要求 「春闘から置き去りにしないで」」で総合サポートユニオンの取り組みが紹介されました。 
- 
													
																日本テレビ「初の非正規“春闘”16労働組合が合同で…一律10%の賃上げ交渉」で総合サポートユニオンの取り組みが紹介されました。 















 
       
      